ThinkPadとPCのページ

MNP(ナンバーポータビリティ)体験記

いざMNPをしてみると決めたわけですが、MNPするためには予約番号なるものが必要とのこと。
そこでソフトバンクに電話して、MNP予約番号をもらうことにしました。

MNP予約番号をもらうためには、ソフトバンクの場合は*5533に電話することになります。電話してみると、自動応答の音声が流れ、そこで携帯の番号キーを押して進んでいくと「オペレーターに代わります」のメッセージが。ここから10分くらいは待たされました。なかなかオペレーターが電話に出ず、その間「ただいまたいへん混み合っております」という内容のメッセージが延々と流れていました。その後やっと男性オペレーターが電話に出て、MNP予約番号発行には少し時間がかかるので、その間にアンケートに答えてほしいとのこと。アンケートの内容は、移動予定先はどこか、なぜソフトバンクをやめるのか、そういった内容だったと思います。オペレーターの対応は丁寧でした。その後口頭で予約番号を伝えてもらい、電話を切りました。メモをとったのですが、その後SMSメールで予約番号が送られてきて、わざわざ口頭で伝える必要があったのかと思ってしまいましたが・・・

MNP予約番号は15日間有効で、その間MNPしなかった場合は予約番号は失効するが、MNP手数料は取られないそうです。

MNP予約番号をもらった後、家電量販店やドコモショップ、auショップなどをいろいろと覗いてみました。ドコモでよく見かけたのはN-06A、SH-02A、P-03A、F-02Aなど。auではドコモよりも0円端末が多いようで、さらに多くのショップでポイントプレゼントや商品券プレゼントの条件付が多かったです。SH004、Woooケータイbiblioなどが好印象でした。いろいろ考えたのですが、最終的にはN-06Aかbiblioがいいかなということになりました。どちらもWi-Fi機能(無線LAN)を備えた機種で、なかなか多機能かつトリッキーな機種です。

最終的には、地元の家電量販店でN-06Aを購入することに決めました。自分でも驚くくらいいろいろなショップを見てみましたが、購入を決めた家電量販店が、オプション加入の条件などがゆるかったためです。同じN-06Aを0円でも、ショップによってはびっくりするくらいの数のオプション加入が条件になっていたりして、かなり違うものだなあと感じました。

何枚か契約書を書いたわけですが、昔J-PHONEと契約したときとは違い、随分と簡略化されているように感じました。
私は口座引き落としを選びましたが、通帳は必要なく、キャッシュカードのみで契約できました。身分証明書は運転免許証を使いました。またJ-PHONEとの契約の時には、勤務先の電話番号まで記入してくれと言われたような気がしますが、今回は勤務先すら書かなくていいらしいです。電話帳の移動もやってくれました。時間も1時間もかかっていないと思います。

予想以上にスムーズにMNPできてしまったので、拍子抜けしたような感じです。
もっと早い時期にMNPしても良かったかなと思ったりもしました。最初に予想していたよりは、はるかにお気軽にMNPできました。

今使っている携帯電話会社に不満がある人は、MNPを経験してみるのも悪くないかもしれません。